今日は肝臓についてのお話。
沈黙の臓器としても有名な肝臓。肋骨(ろっこつ)の右側に守られるように存在していて、人間の体で最も大きい臓器になります。また、体重の約50分の1を占めているといわれています。
主な働きは3つあります。
1つ目は、私たちの体に必要な蛋白の合成と栄養の貯蔵をしてくれます。
2つ目は、有害な物質の解毒作用そしてその分解してくれます。
3つ目が、食物の消化に必要な胆汁の合成と分泌になります。
私たちが食べたものは胃や腸で吸収されやすい形に変えられた後、肝臓へ送られます。
肝臓でいろいろな成分に加工され、血管を通っていろんな場所に配られます。食事からとった糖質などは、
グリコーゲンとして肝臓に蓄えられ、夜間にエネルギー源として血中に放出されます。
不要になった老廃物は、血管を通って肝臓へ戻され胆汁に排泄。
老廃物の一部は再び吸収さて肝臓で再利用されます。
まさに肝臓は栄養素の生産、リサイクルの中心となっています。
肝臓の寿命を延ばし、いつまでもきれいに維持するには、肝臓の解毒する力が下がらないようにする事が大切です。
分かりやすく言えば、肝臓の老化対策をできるだけ早く実行することが重要だと言われています。
肝臓の病気は急性のものと慢性のものがあり、特に注意が必要なのが、慢性肝疾患になります。
肝臓での軽い炎症が半年以上続いている状態を、慢性肝炎といい、炎症で傷ついた肝細胞の修復が追いつかなくなり
肝硬変や肝がんに進行するケースも多々見られます。
特に、お酒の飲みすぎや食べ過ぎは、肝臓内に中性脂肪がたまる脂肪肝の原因になります。
一部の脂肪肝では、慢性的な炎症が起こり、肝硬変に進むものがあり注意が必要です。
病気の原因は様々です。自覚していることもあれば、自分では気づいていないところに思わぬ原因があったりします。
当院では原因を追究し、その症状や患者様に合った施術を選択していき、改善へと導いていきます。
当院へのアクセスはこちらをご参照ください。
住所〒653-0812
兵庫県神戸市長田区長田町1-3-1-123 サンドール長田南館1F
診療時間 月・火・水・金・日9:00〜12:00,14:00〜19:00、土 9:00〜14:00
(祝日は通常営業)木曜定休日
MAP