きずな整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > 【現代病!?】ストレートネックにご注意を!

【現代病!?】ストレートネックにご注意を!

2019.02.28

こんにちは!
神戸長田の きずな整体整骨院 です。

本日は近年急増中の「ストレートネック」についてお話ししたいと思います。
スマートフォンやパソコンを長時間使用する方には、とくに知っておいていただきたい内容です。


ストレートネックって何?

ストレートネックとは、本来30~40度の自然なカーブがあるはずの首(頸椎)が、
まっすぐ(ストレート)になってしまった状態のことをいいます。

原因の多くは、日常生活の中に潜んでいます。

座りながらスマホを使う人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

☑ こんな習慣、ありませんか?

  • スマホやパソコンを長時間使う

  • 猫背の姿勢で作業している

  • 枕の高さが合っていない

  • 顎を引きすぎた不自然な姿勢

  • 寝転びながらスマホ操作

これらの習慣が首に負担をかけ、ストレートネックを引き起こしてしまうのです。


子どもにも増えている!?

最近では、大人だけでなく、小さなお子さんにもストレートネックが見られるようになってきました。

長時間のゲームやタブレット操作などで、成長期にもかかわらず不自然な姿勢が続くと、
骨の正常な発育にも影響が出る恐れがあります。


こんな症状、出ていませんか?

ストレートネックになると、頭の重さ(約4〜6kg)が前方に移動してしまい、
首や肩の筋肉に過剰な負担がかかります。

その結果……

  • 慢性的な首や肩のこり

  • 頭痛や片頭痛

  • 手足のしびれ

  • めまいやふらつき

など、さまざまな不調が現れることがあります。


簡単チェック!ストレートネックかも?

自宅でできる簡単なセルフチェック方法をご紹介します!

その場で真上を見てみましょう。

首に痛みが出たり、後ろに反らすのが難しい場合は、
ストレートネックの疑いがあります。


治療法と改善への道

ストレートネックはすぐに元に戻るものではありませんが、
正しいケアで改善は可能です。

当院では以下のような施術を行っています:

姿勢改善を目的とした運動療法
整体や手技療法による首・肩の調整
電気治療・超音波治療による筋緊張の緩和
首の牽引療法
必要に応じて生活習慣の指導

また、症状が強い場合には、医師による薬の処方や、
ごく稀に外科的な対応が必要になるケースもあります。


何より大切なのは「予防」!

ストレートネックを防ぐには、まずは姿勢と生活習慣を見直すことが重要です!

🌟 予防ポイント 🌟

  • 寝ながらのスマホ・パソコン操作はやめましょう。

  • 椅子に座る時は、耳・肩・腰が一直線になるよう意識。

  • 1時間に一度は姿勢をリセットして、肩や首を軽く回しましょう。

  • 目の疲れ対策には、眼球をぐるぐる回す「目の体操」もおすすめ!


つらい症状がある方はご相談を!

ストレートネックは放置すると症状が悪化することもあります。
「なんとなく首が重い」「頭痛が続いている」そんな時は、
ぜひ当院にご相談ください。

一人ひとりの状態に合わせた施術で、健康な首と姿勢を取り戻すお手伝いをさせていただきます!


📍 きずな整体整骨院では、初めての方にも安心してご来院いただけるよう丁寧なカウンセリングとケアを行っています。

お気軽にご予約・お問い合わせくださいね!

🌟ご予約はこちらから! 

 

 

当院へのアクセスはこちらをご参照ください。

     院概要・アクセス・院内紹介

住所〒653-0812
兵庫県神戸市長田区長田町1-3-1-123 サンドール長田南館1F

診療時間 月・火・水・金・日9:00〜12:00,14:00〜19:00、土 9:00〜14:00
(祝日は通常営業)木曜定休日

↓↓↓ Google map ↓↓↓

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0786418331

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒653-0812
兵庫県神戸市長田区長田町1-3-1-123 サンドール長田南館1F
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
高速長田駅より北へ徒歩5分 長田商店街内1F

0786418331

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop