きずな整体整骨院トップページ > きずな整体整骨院通信 > 人生100年時代、歯も長く大切に使う時代

人生100年時代、歯も長く大切に使う時代

2024.07.10

今日は日常生活においてとても大切な歯と口腔についてです。

成人の歯は親知らずを含めて全部で32本。しかし、加齢とともに歯の健康を損ない

自分の歯で物を食べられる人は、どんどん減っています。

たかが口の中、と侮るなかれ。歯とお口の健康を守ることは健康と生活の質を

守ること。自力では再生できない自分の歯を、出来るだけ大切にしていきたいものですね。

歯茎や歯の間からの出血は戦いの証・・・歯周病の原因は歯垢(プラーク)と呼ばれる

細菌です。この細菌は時間が経つとともに口の中で繁殖していきます。

また口腔内は酸素を嫌う嫌気性の菌が繁殖しがちです。嫌気性の菌は、より酸素を避け

ようとして、歯肉に攻撃して体に侵入しようとします。すると白血球がそれを食い止めようと

して戦いになります。これにより、歯茎に炎症や出血が生じます。これが歯周病の正体です。

フロスをすると血が出る。歯の周りの

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0786418331

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒653-0812
兵庫県神戸市長田区長田町1-3-1-123 サンドール長田南館1F
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
高速長田駅より北へ徒歩5分 長田商店街内1F

0786418331

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop